0
当社は、積水ハウス株式会社が実施する男性育休を考えるプロジェクト「IKUKYU.PJT」への賛同を、2022年より継続しています。
本プロジェクトでは、9月19日を 「育休を考える日」として制定し、「男性の育児休業取得が当たり前になる社会」を目指して、WEB動画やテレビCMを使った発信など、男性の育休取得推進について考えるきっかけとなるような取り組みを展開しています。
詳細は ワークとライフ双方の充実ページ をご覧ください。
本プロジェクトでは、9月19日を 「育休を考える日」として制定し、「男性の育児休業取得が当たり前になる社会」を目指して、WEB動画やテレビCMを使った発信など、男性の育休取得推進について考えるきっかけとなるような取り組みを展開しています。
当社グループでは、ジェンダーにとらわれることなく、仕事と育児の両立を支援し、誰もが働きやすく働きがいを持てる職場環境の実現に力を入れています。
その取り組みの1つとして、男性の育児休業取得を積極的に推進しています。2030年までに育児休業取得率100%という目標を掲げ様々な取り組みを進めており、男性の取得率は年々向上しています。(女性の取得率は100%)
引き続き、男性の育休取得を推進し、より一層、仕事と育児の両立がしやすい職場環境の醸成を目指してまいります。
<当社の取り組み実例>
|
詳細は ワークとライフ双方の充実ページ をご覧ください。