サカタインクスグループ
環境基本理念・方針
Basic Environmental Philosophy
& Basic Environmental Policy
環境基本理念
サカタインクスグループは持続可能な地球環境の維持を最重要経営課題と認識し、企業活動において、環境に配慮した取り組みを継続的に推進する。
環境基本方針
- 全社員は、持続可能な地球環境の維持を最重要課題と認識し、行動します。
- 事業活動、製品、サービス等の環境影響を認識し、環境目的・目標を定め、実施し、定期的な見直しにより継続的改善を図る。
- 環境関係の法規協定など、必要な教育を全社員に実施し、これらを順守するとともに、地球規模の環境課題に取り組みます。
- 省エネルギー・省資源、資源循環、水の有効活用に取り組み、温室効果ガスや廃棄物、大気汚染物質、排水水質汚濁物質、化学物質などの事業活動に伴う排出物による環境負荷の低減と汚染の予防に努めます。
- 環境に配慮した製品、サービス等の開発に努め、顧客へタイムリーに提供し持続可能な消費の推進に努めます。
- 誠実なコミュニケーションを通じて、あらゆるステークホルダーと良好な関係構築に継続的に取り組みます。
なお、本方針の適用範囲はサカタインクスグループのすべての役員・顧問および社員(嘱託、契約社員、パートタイマー、派遣社員、期間を定めて雇用される従業員などの社員に準ずる者を含みます)(以下「役職員等」といいます)に適用されます。
また、自社の製品・商品・サービスに関係するすべての取引関係者(ビジネスパートナーおよびサプライヤー)に対しても、本方針に対する理解と支持を求めます。
制定日 2002年6月1日
改定日 2025年2月3日